疲れたぁ;
2009-05-27(Wed)
今日は授業参観でしたよ★
担任の話し方は相変わらず…w
メッチャイライラする喋り方でした;
なので、授業参観なのにもかかわらず
前の席の友達と隣の席の男子と柚夢の3人で話してました(`・ω・´)
授業は「母の顔」とかいう内容でした
それで、母の顔って言葉で思いつくものをプリントに書くって感じだったんですが
前の席の友達は
「意外にホクロの多い母の顔」って書いててw
それを見た隣の男子が
「それってTのことじゃん!!」
とか言ってましたww(Tってのはホクロの多い同じ学年の男子です笑)
柚夢は「優しいときもあるかもね。母の顔」って書いてたんですが
結局「普段の母の顔」にしましたw
いかにもぶなんな感じでw
そのほかにも話しまくってました★
それから、2時半くらいから6時まで部活でした;
しかも最初の方は話し合い…
2年生と3年の中でチョットいろいろあったので(´・ω・`)
それから1年生がメッチャさぼってることについてw
3年には誰がさぼってるのかとかは分かってるんですがね^^;
それなのに正直に話さなかったり、嘘ついたりしててイラッと笑
でも3年が一番イラッときました
部長と副部長の柚夢が前に出てたんですけど
他の3年は他人事みたいだし
注意するときだけ、「うちらが言うから」って感じで出てくるし…
しかも、今度からさぼらないようにって話を部長と柚夢で言ったにもかかわらず
他のパートで遊んでたりとかねorz
3年の態度がありえない!!
3年がそんなんだったら、注意だってできないしね^^;
しかも戸締りとかは3年の仕事なのになぜがいつも
柚夢と部長の2人でやってるんですよね((泣
もう1人副部長いるのにその子はいつも1番先に帰ってるし…
柚夢たちが全部戸締りして外に行っても
まだ帰ってなくて喋ってたりとかしてるしねw
そんなんだったら手伝えよ!!!って感じになるんですよww
それに、連絡網も作らなくちゃ((汗
手書きでやるつもりだったけど、PCで作れだってさ笑
めんどいなぁ…
明日は数学&国語のテストですっ
数学意味分からんですよ(苦笑
まだワーク終わってないしww
今からチェリブロの音楽聴きながら勉強してきます★
スポンサーサイト